タネから広がる園芸ライフ / 園芸のプロが選んだ情報満載

失敗しない栽培レッスン(花)

野菜

50音順で探す

花と野菜のよくある質問FAQ 花と野菜のよくある質問FAQ

コリウスの育て方・栽培方法

難易度

難易度:マークが多いほど難易度が上がります。

  • 学名Coleus blumei Benth.
  • 和名/別名キンランジソ
  • 英名Common Coleus
  • 原産地/生産地熱帯アジア、オーストラリア、南太平洋諸島
  • 分類シソ科コリウス属
  • 発芽地温25℃前後

生育条件

  • 用途花壇、鉢植え
  • 日当たり日なた、半日陰
  • 耐寒性

栽培管理

  • 地植え適所・土質有機質に富む水はけのよい土。ネマトーダがつきやすいので、新しい配合土に植える。
  • 鉢植え用土赤玉土6、ピートモス4の配合土
  • 植えつけ20~25cmの株間で定植

栽培暦

※発芽、生育温度が高いので、屋内の窓辺で種まき、育苗を行いましょう
※上記の区分は目安です。実際の栽培地の条件により異なる場合があります

コリウスとは

日なたでも半日陰でもよく育ち、コンパクトな草姿が美しいカラフルなコリウス。お好みの色を選んで寄せ植えにすると、それだけで初夏のお庭がいっそう華やぎます。

種まき

発芽適温は20~30℃、発芽日数は5~7日。強い日ざしに弱いので、種まきは屋内の半日陰の場所で行うようにします。種は微細で好光性種子(こうこうせいしゅし)なので、ピートバンにまくとよいでしょう。ばらまきしたら覆土はせず、水は受け皿に入れ、底から吸わせるようにします。

育苗

本葉4~6枚になったら、6~7.5cmポットに植え替えて育苗します。用土は赤玉土6、ピートモス4の配合土。
肥料負けしやすいので、追肥は仮植後2週間くらいたってから液肥を与えるようにします。
50%遮光下の半日陰の場所で、水を多めに与えて育てます。

芽が出たら日ざしを避け、半日陰で育苗する。苗が徒長しないように密に生えたところは間引く

本葉4~6枚でポットに植える

定植

コリウスは有機質に富む水はけのよい土でよく育ちます。ネマトーダがつきやすいので、新しい配合土に植えることが大切です。
植えつけは、気温が十分に上がる5月中旬以降に行います。20~25cmの株間で定植します。強い日ざしに当てたり、乾かしすぎは禁物です。
また、チッ素肥料を与えすぎると葉色が悪くなるので注意します。
花穂が上がりだしたら摘み取るようにすると、葉色を美しく保つことができます。

深植えにならないように注意して植える

病害虫

ネマトーダ、立枯病は新しい用土を使うようにすれば防げます。
アブラムシ、オンシツコナジラミは殺虫剤を早めにまいて駆除します。

JADMA

Copyright (C) SAKATA SEED CORPORATION All Rights Reserved.