タネから広がる園芸ライフ / 園芸のプロが選んだ情報満載

失敗しない栽培レッスン(花)

野菜

50音順で探す

花と野菜のよくある質問FAQ 花と野菜のよくある質問FAQ

ハボタンの育て方・栽培方法

難易度
  • 秋まき
  • 地植え
  • 鉢植え

難易度:マークが多いほど難易度が上がります。

  • 学名Brassica oleracea L. var. acephala DC
  • 和名/別名ハボタン(葉牡丹)
  • 英名Flowering cabbage、Flowering kale
  • 原産地/生産地ヨーロッパ
  • 分類アブラナ科アブラナ属
  • 発芽地温20℃前後

生育条件

  • 用途花壇、鉢植え
  • 日当たり日なた、半日陰
  • 耐寒性

栽培管理

  • 鉢サイズ・種類ミニ作りにする場合は、9~10.5cmのポット、大作りにする場合は、5~6号の鉢。
  • 植えつけ花壇やプランターに20~25cm間隔。

栽培暦

※寒地、寒冷地では、低温期が早く来るので、早めにまくこと。寒さに比較的強いが、発色後はマイナス3℃以下で凍害を受けるので、保護が必要です
※上記の区分は目安です。実際の栽培地の条件により異なる場合があります

ハボタンとは

改良が進み、おしゃれな印象が定着してきたハボタン。品種によって、さまざまな表情をみせるので、花壇や寄せ植えなど、その楽しみ方も多彩です。

種まき

発芽適温は20℃前後、秋の低温で発色するので、寒さが早い寒地では早く、暖地では遅くまくようにします。気温が高い夏にまくので、立枯病が出ないよう、まき土は清潔な新しいものを使うようにします。
まき箱に用土を入れ、5cm間隔に条まきし、3mmぐらい覆土します。まいた箱は風通しのよい半日陰に置くようにして、水を切らさないように管理すれば、3日ほどで発芽します。発芽がそろったら、速やかによく日の当たる場所に移すことが大切です。

育苗

葉が触れ合うようになると苗が徒長しやすくなるので、数回に分けて間引くようにします。
本葉が2~4枚になったら7~8cmポットに鉢上げし、週に1度、液肥を与えて育てます。日当たり、風通しのよい場所で、乾かしぎみに管理すれば、しっかりした苗に育ちます。

定植

鉢上げ後約30日、ポットの底によく根がまわったら定植します。ミニ作りにする場合は、9~10.5cmのポットに植え付けます。大作りにする場合は、5~6号の鉢に植えるか、花壇やプランターに20~25cm間隔に植えるようにします。
定植後、1週間ぐらいしたら、配合肥料を株元に置き肥として与えます。
黄ばみはじめた下葉は、2週間に1度定期的に取り除くようにすれば、葉数の多いしまった株を作ることができます。
低温で発色するので、発色するまでは、屋外の日当たりのよい場所で育てます。

病害虫

葉を食害するアオムシ、ヨトウムシ、コナガの幼虫がよくつくので、2週間に1度殺虫剤を散布します。また幼苗時は、ナメクジ、アブラムシもつくことがあるので注意し、早めに駆除します。

JADMA

Copyright (C) SAKATA SEED CORPORATION All Rights Reserved.