タネから広がる園芸ライフ / 園芸のプロが選んだ情報満載

集まる

読者のひろば

園芸通信を楽しまれている皆さまからのお便りをご紹介しています。

カテゴリ



誠に勝手ながら、読者のひろばの応募受け付けは2022年3月31日まで、ページの閲覧は2022年4月27日をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。長らくご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。

サカタのタネの草花

ハンギング及び、マンションのエントランスに、サカタのタネのチューリップ、パンジー、ビオラを育て上げました。すべてサカタのタネの製品で素晴らしい生育です。

春は花壇が花でいっぱいになる季節

春は花壇が花でいっぱいになる季節です。今年もチューリップ、ムスカリ、パンジー、ネモフィラが一斉に満開になりました。

春先の庭

菜園の片隅で山ウドが顔を出しました。このウドは十数年前に山菜取りで得たものを育てたものです。最近は株も増えて、春先には酢味噌和えや天ぷらでいただいております。収穫は沢山ありますので近所にもおすそ分けしています。露地植えにしたイチゴに花が付き始めました。もう少ししたら、いただくことができます。最後の写真は庭のツバキです。メジロやヒヨドリが花の蜜を吸いに時々現れます。

3年目のチューリップ

オンラインショップで購入して3年目。株分けして、わが家の花壇に植えたものです。購入時より球根が小ぶりになって心配しましたが、今年もいっぱい花を咲かせてくれました。朝庭を散歩するたび、顔がほころびます。チューリップって、ほんとにかわいい! 次の年は、新しいチューリップを購入する予定です。リタイアして3年。花を育てるのも初めてです。お陰様で、楽しみが沢山増えました。今年は、アマリリスにも挑戦しています。うんと、過保護に育てるかも?

種から育てたパンジー

去年、種から育てたパンジーが全て咲きだしました。去年も同じ品種の「ブルーフィズ」を育てましたが、今年はすべてフリルのように咲きました。双子のパンジーは最初プランターに植えていましたが、間引いた苗を庭に植えました。真ん中の丸い鉢の写真は冬の間は庭に、今は玄関前に出しました。どれもかわいいです。

庭の片隅のクリスマスローズ

庭の片隅のクリスマスローズが久しぶりに花を付けました。2枚目の写真は鉢植えのツバキ「月光」とボケの花の合成です。ボケは野生の草ボケを育てていたら大きくなり、花の後にはボケの実が付きます。最後の写真は、我が家の枝垂れウメのクローズアップです。20年くらい前に曽我の梅林を見に行ったときに、購入した苗木から育てて大きくなったものです。高さは3mくらいになりました。枝の剪定が厄介ですが、毎年手入れをしています。

春になりました

春になりました。私の住む高知は暖かいので、元旦を過ぎたら花が少しずつ咲きました。私はいつも花に話しかけています。夢にチェリーレッドのパンジーさんが出てきて、夢でのチェリーレッドさんは貴公子でした。毎日かわいいねと話しかけていたからかな? 花に囲まれて幸せな夢が現実になったので感無量です。

立春を迎えて

立春を迎えて庭の梅の花が咲き始めました。紅白の2本ですが白梅の方は実を付けます。庭の隅でフキノトウが顔を出しました。たくさん顔を出すのはもう少し先になります。最後の写真は遅まきして防寒を施したホウレンソウです。近日中にいただく予定です。来週あたりから苗づくりの支度をします。昨年、豊作で評判のよかったナス「飛天長」を今年も育てます。

多肉植物のフェネストラリアが開花しました

多肉植物のフェネストラリアが開花しました。真冬に薄いオレンジ色の花が咲き、周りを明るくしてくれます。横のポットは2年前種を採って育てた株です。リトープスやコノフィツムも採った種から育てています。多肉植物を種から育てたのは初めてで上手く育つか不安でしたが、粉のような小さな種から、親とは似ても似つかない双葉が出て、今ようやく本来の姿になってきていて感動しています。私の愛読書にあるこんな言葉を思い出しました。「人は夜に眠り、昼は起きていますが、そうしているうちに、種は芽を出し、丈が高くなります。どのようにしてかを人は知りません」「成長させたのは神です」植物って奥深いですね。

正月を迎えて

正月を迎えて昨年同様に橙が色濃くなってきました。恒例により我が家では橙を絞って橙酢を作り冷凍保存します。今年の絞り作業は2月中旬ごろになります。橙酢は酢の物などに使用できます。2枚目の写真は庭の水仙の花のアップです。3枚目の写真は今年の初日の出の太陽です。我が家の近くから相模湾に昇るところを撮影しました。この太陽の日の出パワーでコロナウイルスの感染が収まるように祈りました。

JADMA

Copyright (C) SAKATA SEED CORPORATION All Rights Reserved.