タネから広がる園芸ライフ / 園芸のプロが選んだ情報満載

集まる

読者のひろば

園芸通信を楽しまれている皆さまからのお便りをご紹介しています。

カテゴリ



誠に勝手ながら、読者のひろばの応募受け付けは2022年3月31日まで、ページの閲覧は2022年4月27日をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。長らくご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。

野菜

立春を迎えて

立春を迎えて庭の梅の花が咲き始めました。紅白の2本ですが白梅の方は実を付けます。庭の隅でフキノトウが顔を出しました。たくさん顔を出すのはもう少し先になります。最後の写真は遅まきして防寒を施したホウレンソウです。近日中にいただく予定です。来週あたりから苗づくりの支度をします。昨年、豊作で評判のよかったナス「飛天長」を今年も育てます。

面白いダイコン

貸し農園にて、面白いダイコンが採れました。どうしたらこんなになるの? よく耕さなかったせいでしょうか。両足を伸ばしてくつろいでいるようです。

12月の収穫野菜

11月下旬からダイコンやニンジン、キャベツやハクサイなどが収穫できるようになりました。例年ですと正月を過ぎから採れるブロッコリーも12月に入ると採れています。11月下旬に植えたイチゴも順調です。今年初めて植えたショウガの収穫をしました。スライスして甘酢漬けにしたり、スムージーに混ぜたりします。くずはスライスして乾燥後、ショウガパウダーに加工するつもりです。以上今年の収穫などの報告です。コロナに負けず皆さまよい新年をお迎えください。

ゴボウの袋栽培

袋栽培ゴボウの収穫をしました。4袋で栽培した内の一つを試しに収穫しました。最初の写真はゴボウの葉を切り取ったところ。2枚目は袋を破った様子。最後が収穫したゴボウです。形はあまりよくありませんでした。どうやら袋の土が硬かったのが原因のようです。袋では水やりをすると土が固まるのではないかと思います。ホームセンターなどで販売しているプランターの土や野菜栽培用の土を使うのがよいと思われます。腐葉土などを混ぜるとよいかもしれません。以上今年の袋栽培ゴボウの報告です。

数年前のムカゴ

庭の植木の枝払いをした後で木に巻き付いていたとろろ芋の蔓が立派だったので苦労して掘り出しました。これは数年前のムカゴから育ったものです。早速すりおろして冷凍保存しました。必要な時に解凍していただきます。2枚目の写真は早番のキャベツです。虫にかじられていますが元気です。最後は今年の中秋の名月のクローズアップです。10月1日午後6時42分撮影。

秋の菜園準備

日照り続きでしたが待望の雨が降りキャベツの苗を菜園に移植しました。今年もキャベツはリレー栽培します。最初の写真はこれから出番を待っているハクサイ(右)とブロッコリーの苗です。明日(9月3日)から冬野菜を植えるための菜園の準備です。
2枚目と3枚目の写真は、以前行った大根の袋栽培の様子です。新型コロナウイルスの影響で外出を控えるとストレスが溜まりますので、ストレス解消のためにダイコンの袋栽培をしてみてはいかがでしょう。25Lのプランター用土を一袋使用すれば簡単です。写真を参考に、最終的にはダイコン2~3本にします。種は多めにまいて、間引き菜でいただけます。ゴボウの袋栽培は現在進行中です。

やっと梅雨が明けて…

やっと梅雨が明け、太陽の光を受けて、ブラックベリーが収穫できるようになりました。ジャムに加工したり、ヨーグルトにトッピングしたりしています。鉢植えから畑に移したら大量に収穫できるようになり、余った分は冷凍保存しています。2枚目の写真はイチジクです。3年前に苗を買って鉢植えにしたものです。あと数日で初物が食べられます。昨年、枝を剪定したものを挿し木にしたものは畑の縁に植えてあります。これにも少し実が付いています。最後の写真は桜ランです。

1株から30個以上収穫!「ブラックのジョー」

気になっていた栗カボチャ「ブラックのジョー」を1株購入し育ててみました!グングン育って、2kg以上のものがなんと30個以上もなり、大豊作でした。見た目もツヤツヤとして、食べてみるとホクホクしておいしく、お裾分けした方々からも大好評でしたー

夏野菜の収穫

今年のトマトは「アイコ」、「麗夏」、「シンディーオレンジ」の3種を育てています。最初の写真は、1週間ほど前の「アイコ」です。2枚目の写真は、7月5日の収穫です。先日の風雨で傷んだものもありましたが、昨年より豊作です。風で揺さぶられたせいか変形キュウリや、雨が多かったのでひび割れたトマトもありました。ナスは大豊作です。ハクビシンがトウモロコシを荒らしに出てきますので、早めにネットでサンドイッチ状に囲みました。昨年はこの方法で防ぐことができました。エダマメは念のため、防虫ネットを被せました。

トウモロコシの収穫

カラスと虫にだいぶやられました!

JADMA

Copyright (C) SAKATA SEED CORPORATION All Rights Reserved.