トマト「シンディースイート」と卵、きくらげの炒め物
下ごしらえ
●乾燥きくらげは水で戻し、かたい部分を取り除き、食べやすい大きさに切る。
●卵は、よく溶きほぐしておく。
●中華スープの素は、大さじ1の水で溶いておく。
材料
●4人分
中玉トマト……6個
卵……6個
乾燥きくらげ……5g
中華スープの素(半練タイプ)……小さじ1
サラダ油……大さじ3
中玉トマト……6個
卵……6個
乾燥きくらげ……5g
中華スープの素(半練タイプ)……小さじ1
サラダ油……大さじ3
作り方
- 中玉トマトは、皮つきのまま、くし形に縦4等分にする。
- 中華鍋にサラダ油大さじ2をひき、よく熱する。溶いた卵を入れ、まわりが固まり始めたら大きく混ぜ、半熟の状態で皿に取る。
- 中華鍋の油をペーパーで拭き取り、サラダ油大さじ1を入れて熱する。中玉トマトときくらげを入れて炒めたら、(2)の卵を戻す。大さじ1の水で溶いておいた中華スープを入れ、全体が絡むように混ぜる。味が足りないようなら塩で調える。
ポイント
●トマトの甘みが卵とよく合います。
●卵を炒める時は、油を多めにするとふわっと仕上がります。
●卵は2度炒めるので、1度目は半熟で止めてくださいね。