マリーゴールドの育て方・栽培方法
難易度:マークが多いほど難易度が上がります。
- 学名Tagetes spp.
- 和名/別名マンジュギク(アフリカン種) クジャクソウ(フレンチ種)
- 英名African Marigold、French Marigold
- 原産地/生産地メキシコ
- 分類キク科タゲテス属 一年草
- 発芽地温20~25℃
- 用途花壇、鉢植え
- 日当たり日なた
- 耐寒性弱
- 地植え適所・土質日当たりと風通しのよい場所で、水はけのよい場所が適地。有機質に富む土地を好む
- 植えつけ[フレンチ種]20~25cm間隔 [アフリカン種]30~35cm間隔
マリーゴールドとは
マリーゴールドは英名で、聖母マリア(バージンマリー)に由来します。属名タゲテスは美の女神タゲスに由来します。花期が長く丈夫で作りやすい春まき一年草の代表種で、春から降霜期まで利用されています。
種まき
発芽適温は20~25℃。春まき草花の中では発芽温度が低いほうなのでソメイヨシノが咲くころからまけます。種も大きくまきやすく、発芽も容易で、5~6日で発芽します。箱か鉢に筋まきかばらまきし、5mmくらい覆土し、発芽したら日当たりと風通しのよい場所に置いて管理します。
育苗
本葉が2~4枚になったら6~7.5cmポットに植え替え育苗します。用土は赤玉土に腐葉土を4割くらい混ぜたものを使います。過湿を嫌うため、水は表土が乾いてきてから与えるようにします。生育初期にチッ素肥料が足りないと小苗のうちに花がつき、生長が止まってしまうので、週に一度液肥を与えて育てます。
定植
日当たりと風通しのよい場所で、水はけのよい場所が適地。有機質に富む土地を好むため、堆肥、腐葉土をすき込み、元肥を施して、よく耕しておくようにします。植えつけ間隔は、フレンチ種で20~25cm、アフリカン種で30~35cmにします。花期の長い花なので、月に一度追肥を与えます。
病害虫
病気、害虫とも少ない草花ですが、株元に水がたまったり、風通しが悪い場合に立枯病がでることがあるので注意します。害虫は夏の乾燥時に、ハダニが発生することがあります。葉に水を強く吹きかけ、殺ダニ剤をかけて駆除します。