タネから広がる園芸ライフ / 園芸のプロが選んだ情報満載

失敗しない栽培レッスン(花)

野菜

50音順で探す

花と野菜のよくある質問FAQ 花と野菜のよくある質問FAQ

デージーの育て方・栽培方法

難易度
  • 秋まき
  • 地植え
  • 鉢植え

難易度:マークが多いほど難易度が上がります。

  • 学名Bellis perennis L.
  • 和名/別名ヒナギク
  • 英名Daisy
  • 原産地/生産地西ヨーロッパ
  • 分類キク科ヒナギク属
  • 発芽地温20℃前後

生育条件

  • 用途花壇、鉢植え
  • 日当たり日なた
  • 耐寒性

栽培管理

  • 地植え適所・土質日当たり、水はけがよく、有機質に富む肥沃な土。酸性土を嫌うため、苦土石灰をまき、よく土に混ぜて酸度矯正をしておく。
  • 鉢植え用土新しい配合土を使って植え込み、北風を避けて日当たりのよい場所におく。
  • 植えつけ15~20cm間隔に定植

栽培暦

※寒地では種は室内でまく。寒冷地ではフレームや室内で越冬させる
※上記の区分は目安です。実際の栽培地の条件により異なる場合があります

デージーとは

愛らしい姿と色で春の庭を明るく飾る、ヨーロッパ生まれのデージー。長く咲き続ける花が、次々と開花するので、長期にわたって庭を彩ります。
栽培は比較的容易なので、園芸ビギナーの方が種まきからチャレンジしてみるのもいいでしょう。

種まき

発芽生育適温は20℃前後、秋の彼岸頃がまきどきですが、早咲き品種は8月中旬にまくようにします。種は小さく、また好光性種子なので、ピートバンかジフィーセブンにばらまきし、覆土はせず、水は受け皿に入れ、底から吸わせるようにします。
発芽は早く、3~4日で発芽し、1週間もすると双葉が展開するので、明るい場所に移し、徐々に日光にならすようにし、密に生えた所は間引いて苗の徒長を防ぎます。

仮植

種まき後約1カ月、本葉が2~3枚出てきたら仮植します。
育苗箱かバーゲンガーデンに育苗用土を入れ、先を細く削った竹箸かピンセットを使い、2~3cm間隔に植えます。育苗用土は、赤玉土5、ピートモス2、腐葉土2、くん炭1の配合土などを用います。
小苗の葉が触れ合うほどの大きさになったら、直径6~8cmのポットに移し、育苗を続けます。2週間に1度、液肥をジョウロで葉の上から与えれば、ぐんぐん生育します。

定植

本葉が10枚ぐらい出て、根がポットの底までまわったら、15~20cm間隔に定植します。日当たり、水はけがよく、有機質に富む肥沃な土を好みます。酸性土を嫌うため、苦土石灰をまき、よく土に混ぜて酸度矯正をしておきます。標準的な施肥量は、1㎡あたり苦土石灰100g、堆肥3kg、化成肥料100gです。

プランター植えにする場合も、草花用の新しい配合土を使って植え込み、北風を避けて日当たりのよい場所に置いて育てるとよく育ちます。
なお、パンジーに比べてやや寒さに弱いので、厳寒期は、株元にワラや落ち葉(腐葉土やピートモスでも可)を敷くマルチングをしたり、ビニールトンネルをかぶせる霜よけをするようにします。
デージーは、根の生育が旺盛で、移植に強い草花です。開花苗など、ポット内に根がまわりすぎているものは、根鉢を少し崩して植え付けることが大切です。

開花

パンジーと同じように、次々と花が咲き、長く咲き続けるので、月に一度リン酸、カリ分を多く含む配合肥料を置肥として与えるようにします。
開花が終わった傷んだ花をそのままにしておくと、ボトリチス病の原因となるので、花茎ごと引き抜くようにし、また傷んだ葉も定期的に取り除き、株のまわりをいつも清潔に保つようにします。乾きに弱いので、水は多めにやるようにします。

病害虫

秋口のヨトウムシ、生育期間を通して付きやすいアブラムシが主な害虫です。アブラムシは、重なって茂る葉に付いて駆除しにくいので、根元の土や葉の上からばらまいておくだけで効く、浸透移行性の殺虫剤を併用するようにします。

JADMA

Copyright (C) SAKATA SEED CORPORATION All Rights Reserved.