しゅっこんそう 宿根草

意味

多年生の草本の中でも、冬期や乾燥期など生育に適さない時期に地上部が枯れて、地下部の根や地下茎は生きていて、生育に適した時期になると再び発芽する草本のことです。常緑のものも含めて宿根草と呼びます。

使用例

「植えっ放しにしたいのですが、この植物は宿根草ですか?」
PAGE TOP