たいしょせい 耐暑性

意味

夜温25℃以上の高温に耐えられる性質のことです。花では夜温25℃以上に1カ月遭遇しても生育し、開花できる性質を耐暑性が強いといい、逆に枯死してしまう性質を耐暑性が弱いといいます。

使用例

「ナスの飛天長は、耐暑性があるから夏を越して秋まで収穫できるし、丈夫で作りやすくていいね」
PAGE TOP