2025/01/21更新
園芸シーズンに先駆けて、サカタのタネ 園芸通信編集部イチオシの野菜を紹介していくこのコーナー。家庭菜園の準備!といっても、種や苗を選ぶのはまだ早い気もしますよね。シーズンが来てから好みの植物を注文しようとしても、すでに品切れ…なんてことも。早めの計画で、イメージをふくらませてみてください!
2025年NEW!春の新顔野菜
今春も新顔の野菜が登場しました!おいしくなった味、作りやすさをぜひご自分で確かめてみてください。
激辛好きには
たまらない!
トウガラシ
「羅辛」
暑さに強く真夏でもよく育ち、たくさん実を付けます。果実は生でも食べられる韓国系のトウガラシ。
ナス科
販売形態:種、苗
サラダ感覚で
そのまま食べられる
ナス
「サラダ紫」
ジューシーで果実を切った後も変色しにくく、名前の通りサラダとしてそのまま食べられるナス。
ナス科
販売形態:種
支柱要らずの
ミニトマト
ミニトマト
「レジナミックス」
草丈は15~20cmくらいで、色とりどりのかわいらしい実がたくさん付き、観賞用としてもおすすめ。
ナス科
販売形態:種
イタリアの伝統野菜
黒キャベツ
「カーボロネロ」
深緑のちりめん状の凹凸の葉が特徴的。スープや煮込み料理に最適で、青汁の原料としても使える。
アブラナ科
販売形態:種
丈夫で作りやすい!
カブ
「木曽紫かぶ」
耐寒性・耐雪性に優れ、作りやすい。緻密な肉質で甘みが強いので、漬物におすすめ。
アブラナ科
販売形態:種
ちょっと変わった姿・味 おもしろ野菜
名前は聞いたことがあるが食べたことがない。売ってなければ自分で作ってでも食べたい野菜たち。家庭菜園の醍醐味は八百屋に売ってない野菜を作ること!
甘酸っぱく
おいしい
パッションフルーツ
「イエローパッション」
鮮やかな黄色の果皮はでパッションフルーツの中では珍しい。野球ボール大の果実が収穫できる。
トケイソウ科
販売形態:種
うどんこ病に強く
作りやすい
ズッキーニ
「ヤングマン®」シリーズ
ズッキーニの中では比較的、細菌病に強い。ズッキーニ特有のクセがなく、甘みがあって食べやすい。
ウリ科
販売形態:種
沖縄在来で
うどんこ病に強い
カボチャ
「島カボチャ(丸型)」
生育が旺盛で放任栽培でも収穫可能。肉質はしっとりしており、甘みがある。
ウリ科
販売形態:種
青パパイヤとして
収穫できる
パパイヤ
「ハワイオウロ」
秋に青パパイヤとして収穫し、千切りで炒め物やきんぴら、ぶつ切りで汁物にするなど、野菜として使える
パパイア科
販売形態:種
スーパーフードとして
注目!
「モリンガ」
葉を生で食べるとワサビのような味わいでサラダとして、新芽は炒め物などで香ばしい味わい。
ワサビノキ科
販売形態:種
2024年春 オンラインショップ人気ベスト10
定番商品から人気商品まで、去年の秋に売れた商品をご紹介します。今年の品種選びの参考にしてみませんか。
サカタのタネ
大玉トマトの定番品種
大玉トマト
「麗夏」
ナス科
販売形態:種、苗、青果
絶妙な粉質で、甘みが
強く抜群のおいしさ!
栗カボチャ
「ブラックのジョー®」
ウリ科
販売形態:種、苗、青果
草勢が旺盛で
病気に強い
キュウリ
「ずーっととれるキュウリ」
ウリ科
販売形態:種、苗
ビールがうまい
おつまみエダマメ
エダマメ
「おつな姫®」
マメ科
販売形態:種
ホクホク感と
甘みがたまらない
ミニカボチャ
「栗っプチ」
ウリ科
販売形態:種、青果
卵形ミニトマトの
定番品種
ミニトマト
「アイコ」
ナス科
販売形態:種、苗
ゆでても
いってもおいしい♪
ジャンボラッカセイ
「おおまさりネオ®」
マメ科
販売形態:種
驚くべき日持ちのよさ
太くて食べ応え抜群
オクラ
「ずーっとみどり」
アオイ科
販売形態:種、苗
早太りで
暑さ寒さ病気に強い
ネギ
「夏扇4号」
ネギ科
販売形態:種、苗
生育旺盛でたくさん
とれる!
ナス
「黒福」
ナス科
販売形態:種、苗