「タイニーシュシュ」のあんかけ焼きそば

「タイニーシュシュ」のきれいなグリーンで野菜感たっぷりのヘルシー焼きそば

主な食材
ジャンル

材料

●4人分
ハクサイ「タイニーシュシュ」……1個
中華蒸しめん……4玉
豚バラ薄切り肉……150g
タマネギ……1/4個
ショウガ……1かけ
水……3カップ
中華スープの素……小さじ2
塩、コショウ……各少々
水溶き片栗粉……大さじ3
サラダ油……適量

作り方

  1. 「タイニーシュシュ」はざく切りに、豚バラ薄切り肉は2cm幅に、タマネギは繊維にそって薄切りに、ショウガはせん切りにします。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、中華蒸しめんをほぐしながら炒め、人数分の器に盛り分けておきます。
  3. 再びフライパンにサラダ油を入れ、ショウガも入れて火にかけます。よい香りがしてきたら、タマネギと豚肉を炒め、さらに「タイニーシュシュ」を加えて軽く炒め合わせます。
  4. 水と中華スープの素を入れてひと煮立ちさせ、塩、コショウで味をととのえます。
  5. 水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけ、2にかけます。

ポイント

●ニンジン、キクラゲなどお好みの野菜を加えれば、彩りもにぎやかに、ヘルシー度がアップします。

PAGE TOP