材料
●4人分
ハクサイ「さとぶき613」(芯に近い小さめの葉)……8枚
ちりめんジャコ……大さじ4
ゴマ油……大さじ1
【A】米酢……大さじ2
【A】しょうゆ……大さじ1・1/2
【A】砂糖……小さじ1/2
【A】ゴマ油……大さじ3
ハクサイ「さとぶき613」(芯に近い小さめの葉)……8枚
ちりめんジャコ……大さじ4
ゴマ油……大さじ1
【A】米酢……大さじ2
【A】しょうゆ……大さじ1・1/2
【A】砂糖……小さじ1/2
【A】ゴマ油……大さじ3
作り方
- 「さとぶき613」は太い軸の部分は薄く削り取って食べやすい大きさにちぎり、冷水にさらしてシャキッとさせたら水気を切ります。
- フライパンを熱してゴマ油をなじませ、ジャコをふり入れて混ぜながら中火で炒めます。香ばしい香りが出てカリッとしてきたらペーパータオルの上に広げて余分な油を切ります。
- 器に1の「さとぶき613」をふんわりと盛りつけて2のジャコを散らし、よく混ぜた【A】のドレッシングをかけ、食卓でよく混ぜてからいただきます。
ポイント
●ここでは中華風のドレッシングにしましたが、ジャコのかわりにベーコンを使い、フレンチドレッシングでいただいても美味。
●リンゴのせん切りを加えるとまた違った味わいが楽しめます。