下ごしらえ
米は30分以上水につけておきます。
材料
●4人分
米……2合
ダイコン(「冬自慢」「冬しぐれ」「冬みね」など)……70g
ニンジン……50g
ショウガ……1/2片
酒……大さじ2
みりん……大さじ3
めんつゆ……大さじ2
しょうゆ……大さじ1
水……適量
米……2合
ダイコン(「冬自慢」「冬しぐれ」「冬みね」など)……70g
ニンジン……50g
ショウガ……1/2片
酒……大さじ2
みりん……大さじ3
めんつゆ……大さじ2
しょうゆ……大さじ1
水……適量
作り方
- ダイコン、ニンジンは約1cmの厚さに切り、食べやすい形に切ります。ショウガはみじん切りにします。ダイコンの葉はゆでてみじん切りにしておきます。
- 土鍋にすべての材料(野菜、調味料、米、水)を入れふたをします。 ダイコンの葉はトッピング用に残しておきます。
- 土鍋を火にかけ、沸騰させてから弱火にします。吹きこぼれそうになったら、ふたを少しずらします。
- 湯気(水蒸気)が少なくなってきたら、火を止めて15分くらい蒸らします。(焦げやすいので注意しましょう!)
- ご飯を盛るときにダイコンの葉をトッピングします。
ポイント
●ダイコン、ニンジンは形で抜くとかわいいです。