「あやめ雪」とグレープフルーツのマリネ

見た目も味わいも、春のそよ風のように爽やかな一品!
酸味とグレープフルーツのジューシーさがよく合います。
(料理:浅利素子)

主な食材
ジャンル

下ごしらえ

●「あやめ雪」は茎を少し残して葉を落とし、皮をむいておく。
●グレープフルーツは小房に分けて、皮をむく。

材料

●4人分
カブ「あやめ雪」(小)……8個
グレープフルーツ(白)……1個
白ワインビネガー……大さじ2
はちみつ……大さじ1
オリーブオイル……大さじ1/2
塩……小さじ1/4
ミント……適量

作り方

  1. 「あやめ雪」は6等分に切り、塩で軽くもむ。水けが出たらさっと洗い流して、キッチンペーパーでふく。
  2. ボウルに白ワインビネガーとはちみつ、オリーブオイルを入れて混ぜる。(1)とグレープフルーツを加えて合わせ、冷蔵庫で冷やす。
  3. 器に盛り、ミントの葉を刻んで散らし、最後に上にもあしらう。

ポイント

●「あやめ雪」は時期や品種によって大きさが異なります。今回は小さめのものを使用しています。
●「あやめ雪」とグレープフルーツの大きさをそろえると、器に盛りつけた時に見栄えがよくなります。
●「あやめ雪」は皮つきのまま調理して、赤紫色と白色の彩りを楽しむこともできます。

浅利素子

浅利素子

あさり もとこ

秋田県出身。調理師学校を卒業後、製菓・製パン・レストランなどで製作する喜び・楽しさと、それを伝えていくことを学ぶ。現在、講習会などを通じて、食の大切さや調理することの楽しさを提案していきたいと日々、奮闘中。

PAGE TOP