冬みねセブンとしめさば

ワインにも日本酒にもよく合う一品です。
人が集まる時などにもおすすめです
(料理:浅利素子)

主な食材
ジャンル
テーマ

材料

●4人分
ダイコン……約120g(薄切り16枚分)
しめさば……半身1枚
大葉……8枚
塩水……水200cc・塩小さじ1

作り方

  1. ダイコンは厚めに皮をむいて約1㎜厚にスライスし、塩水に15分間ほど浸してやわらかくする。
  2. 大葉は繊維に沿って半分に切る。しめさばは16枚にそぎ切りにする。
  3. (1)の水けをキッチンペーパーなどでふいて平らに広げ、片側に大葉としめさばをのせて半分にたたむ。

ポイント

●ダイコンさえ薄くきれいにスライスできれば(スライサーを使うと同じ厚さで失敗なく切ることができる)簡単に作れます。

浅利素子

浅利素子

あさり もとこ

秋田県出身。調理師学校を卒業後、製菓・製パン・レストランなどで製作する喜び・楽しさと、それを伝えていくことを学ぶ。現在、講習会などを通じて、食の大切さや調理することの楽しさを提案していきたいと日々、奮闘中。

PAGE TOP