ハクサイ「タイニーシュシュ」のグラタン

やわらかくゆでても食感が程よく残るタイニーシュシュ。
ハクサイ独特のほろ苦さがホワイトソースによく合います

下ごしらえ

ハクサイは1枚1枚ばらして洗い、さっとゆでて冷ましておく。

材料

●長径22㎝のグラタン皿1枚分
ハクサイ(芯の部分)……約400g(外葉を5、6枚はずした芯の部分2個を使用)
薄切りハム(丸型)……100g

〈ホワイトソース〉
無塩バター……40g
薄力粉……40g
牛乳……500cc
ピザ用チーズ……100g
塩、こしょう……適宜

作り方

  1. ハクサイの水けを切り、繊維を断ち切るように約4㎝の長さに切る。ハムは十文字(4等分)に切る。
  2. ホワイトソースを作る。鍋に無塩バターを溶かし、薄力粉を入れて弱火で混ぜる。
  3. 薄力粉がかたまりから液状に変わり、ふつふつと沸いてきたら冷たい牛乳を注ぐ。中火にし、泡だて器で濃度がつくまでかき混ぜる。ピザ用チーズ50gを加え、塩、こしょうで味を調える。
  4. グラタン皿にホワイトソース1/3を平らに入れ、(1)の半量を交互に敷き詰める。その上にホワイトソース1/3をかけ、(1)の半量を重ねる。最後に残りのホワイトソース1/3をかけ、ピザ用チーズ50gを上に散らす。
  5. オーブントースターで表面に焼き色がつくように焼く。

ポイント

●ホワイトソースを作る時、薄力粉にきちんと火を通してかたまりから液状にすると、一気に牛乳を加えてもだまになりません。
●ホワイトソースは、冷凍保存可能です!

浅利素子

浅利素子

あさり もとこ

秋田県出身。調理師学校を卒業後、製菓・製パン・レストランなどで製作する喜び・楽しさと、それを伝えていくことを学ぶ。現在、講習会などを通じて、食の大切さや調理することの楽しさを提案していきたいと日々、奮闘中。

PAGE TOP