サツマイモ「べにはるか」と豚バラ肉の酢豚

材料はコロコロに切った豚バラ肉とサツマイモだけ!
黒酢の酸味とサツマイモの甘みの相性が抜群
(料理:浅利素子)

材料

●4人分
サツマイモ……200g
豚バラ肉(かたまり肉)……300g
揚げ油(サラダ油など)……適宜
片栗粉……適宜

〈豚肉の下味〉
しょう油……大さじ1
酒……大さじ1

〈黒酢あん〉
黒酢……100㏄
砂糖……大さじ1
はちみつ……大さじ2
しょう油……大さじ1

作り方

  1. サツマイモは食べやすい大きさの乱切りにする。水にさらしてアク抜きをし、キッチンぺーパーなどで水けを取り除いておく。
  2. 豚バラ肉は、サツマイモと同じくらいの大きさに切り分けて、下味をつけておく。
  3. 鍋に揚げ油を入れて熱し、サツマイモを素揚げする。少し色がつき火が通ったら取り出す。
  4. 次に、下味をつけた豚バラ肉に片栗粉をまぶして揚げる。
  5. 黒酢あんを作る。黒酢を鍋に入れて熱し、砂糖、はちみつ、しょう油を加えて溶かす。(3) と(4)を加え、熱しながらよく絡めて皿に盛りつける。

ポイント

●べにはるかの甘さと黒酢の酸味がよく合います。
● 豚バラ肉のほか、脂身が少ない豚肩ロース肉でもおいしく作れます。

浅利素子

浅利素子

あさり もとこ

秋田県出身。調理師学校を卒業後、製菓・製パン・レストランなどで製作する喜び・楽しさと、それを伝えていくことを学ぶ。現在、講習会などを通じて、食の大切さや調理することの楽しさを提案していきたいと日々、奮闘中。

PAGE TOP