

寒い日にもぴったり
(料理:新田美砂子)
材料
●2人分
ミニダイコン「江都青長」……80g
牛切り落とし肉……60g
ごま油……小さじ2
長ネギ……15g
ご飯……茶わん軽め2杯分
鶏ガラスープ……450cc
酒……大さじ1
しょうゆ……小さじ1.5
塩・黒こしょう……少々
溶き卵……1個分
ミニダイコン「江都青長」……80g
牛切り落とし肉……60g
ごま油……小さじ2
長ネギ……15g
ご飯……茶わん軽め2杯分
鶏ガラスープ……450cc
酒……大さじ1
しょうゆ……小さじ1.5
塩・黒こしょう……少々
溶き卵……1個分
作り方
- ミニダイコンは皮をむいて、1~2mmの厚さの薄いいちょう切りにする。
- 長ネギは小口切りにし、牛肉は一口大に切る。
- 鍋にごま油を入れて、弱~中火で長ネギと牛肉を軽く炒める。
- (3)に鶏がらスープ、酒、しょうゆを入れて煮立ったらアクをすくい、(1)を加えて3~4分煮る。
- (4)に溶き卵を回し入れ、火を止めて、塩と黒こしょうで味を調える。
- 器にご飯を入れて(5)をかける。お好みで、ラー油やコチュジャンを加える。
ポイント
●「江都青長」は地域によっては“ビタミンダイコン”とも呼ばれ、ビタミンが豊富なダイコンです。生食や短時間の加熱がおすすめです。