2024/07/09更新
これからもっと暑くなる季節になりますが、カタログには秋冬野菜の種や苗が満載です。秋冬野菜は適期の種まきが、立派な野菜を作る条件です。一日一日、気温が下がっていくこの季節は、まき時の遅れが生育不良、収穫不能、越冬不可を招くことも。早めに育てたい品目・品種を決めて、種や苗を用意しておくことが大切です。
2024年NEW!秋の新顔草花
今秋の新品種&新登場の花を紹介します。今までにない花色や特性をチェック!
発色のよい
明るいブルー系
パンジー
「よく咲くスミレ
ラムレーズン」
名前の通りよく咲き、花盛りを長く楽しめる!ビオラの性質を受け継ぎ、花付き・株張り抜群。
スミレ科
販売形態:種
待望のホワイトが
仲間入り
ハボタン
「ローブ®ホワイト」
草姿がコンパクトで葉枚数が多く、発色が早い。葉に柔らかなフリンジが入る大阪丸葉系品種。
アブラナ科
販売形態:種
優しい色味が
魅力的
キンギョソウ
「スナップスター
シャンパン」
華やかな八重咲きで、ふんわりとしたかわいらしい雰囲気からエレガントな切り花を楽しめる。
ゴマノハグサ科
販売形態:種
コンパクトに咲く
わい性タイプ
キンギョソウ
「キャンディートップス®
ピンクバイカラー」
茎が硬く折れにくいので花壇や寄せ植えにおすすめ!どんどん分枝して花が次々と咲く。
ゴマノハグサ科
販売形態:種
豪華な花姿が
特徴のユリ
オリエンタルユリ
「ローズリリー
ルドウィナ」
複色の八重ユリはとても珍しく、花粉が出ず、花弁やテーブルが汚れないのもうれしいポイント。
ユリ科
販売形態:球根
自信をもっておすすめ サカタのタネオリジナル品種
サカタのタネが長い年月をかけて育成した自信作。毎年育てている社員も多い、確かな品質の定番です。
秋のガーデンの
主役に
ベゴニア
「フォーチュンベゴニア®」
日本の秋の花壇でも楽しめるように開発した、まったく新しいタイプの球根ベゴニア。
シュウカイドウ科
販売形態:苗
草丈も花の大きさも
開花時期もぴったり
チューリップ
「ぴったりちゅうりっぷ®」
同じ品種から派生した兄弟を中心にミックスしているので、一斉に咲いて、草丈も花の大きさもぴったり。
ユリ科
販売形態:球根
2~5月まで
長期間咲き続ける
アネモネ
「ポルト」
草姿のそろいがよく、発色のよい鮮やかな大輪の花を次々と咲かせる。雨や寒さにも強い。
キンポウゲ科
販売形態:苗
冬の寒い時期に
花を楽しめる
チューリップ
「アイスチューリップ
イエローフライト」
12~1月ごろ、雪の中や冬の寒空のもとで1カ月以上も花が咲き続ける、不思議なチューリップ。
アブラナ科
販売形態:苗
半日陰でも
OK
ガーデンプリムラ
「アラカルトシュシュ®」
従来のプリムラより寒さに強く、雪が降っても花が傷みにくい画期的なプリムラ。
アブラナ科
販売形態:苗
2023年秋 オンラインショップ人気ベスト10
定番商品から人気商品まで、去年の秋に売れた商品をご紹介します。今年の品種選びの参考にしてみませんか。
名前の通り
よく咲く
パンジー
「よく咲くスミレ」
スミレ科
販売形態:種、苗
生育がよく
花付き抜群
ビオラ
「ピエナ」
スミレ科
販売形態:種、苗
コンパクトな株姿に
大輪の花
パンジー
「パシオ®」
スミレ科
販売形態:種、苗
青空のような花色で
人気
ネモフィラ
「インシグニス ブルー」
ハゼリソウ科
販売形態:種
小花が次々と咲いて
長く楽しめる
シノグロッサム(シナワスレナグサ)
「メモリー」
ムラサキ科
販売形態:種
小輪の花で春になっても
伸びにくい
ビオラ
「百花繚乱ももか®」
スミレ科
販売形態:種、苗
草姿がコンパクト
で葉枚数が多い
ハボタン
「ローブ®」
アブラナ科
販売形態:種
人気品種の
カラーミックス
パンジー
「夢色スミレ」
スミレ科
販売形態:種
切り花や
ドライフラワーに人気
スターチス
「切り花用」
イソマツ科
販売形態:種
寒さに強くて
丈夫
クリサンセマム
「ノースポール」
キク科
販売形態:種