「マッチャン」のハム&チーズピカタ

ズッキーニよりアクが少なくて上品な味わい。
(料理:熱田陽子 写真:大前信明)

材料

●4人分
韓国カボチャ「マッチャン」……約1/2本
生ハム……4枚
ピザ用チーズ……適量
小麦粉……適量
卵……1個
オリーブ油……大さじ2
塩……適量
イタリアンパセリ……適宜

作り方

  1. 「マッチャン」は5~6mm厚さの輪切りを8枚並べ、両面に軽く塩をふってしばらくおきます。表面に水が出てきたらペーパータオルで丁寧にふき取ります。
  2. 1の「マッチャン」を2枚ひと組にして、生ハムとピザ用チーズを等分して形よく挟みます。
  3. 2の全体に小麦粉をまぶしつけ、溶きほぐした卵にくぐらせてから、オリーブ油を熱したフライパンに並べ入れ、弱めの火加減で焼きます。
  4. 3によい焼き色がついたら裏返し、同様に焼き上げます。皿に盛りつけて、あればイタリアンパセリを添えます。

ポイント

●溶き卵にすりおろしたパルミジャーノチーズを混ぜると香ばしさが増します。イタリアではズッキーニをグリルにしたり、さっとソテーして食べますが、「マッチャン」も同様の調理法ができます。

【韓国カボチャ「マッチャン」】
草姿はカボチャですが、ズッキーニのような形の果実を若どりで楽しむカボチャ。外はサクッした食感で、中はトロッとしてタネもやわらかくクセがないので、味噌汁や炒め物にぴったり!

熱田陽子

熱田陽子

あつた ようこ

東京生まれ。フードコーディネーター。料理本や食関係の企画、編集の一方、自らも素材を生かした季節感あふれるレシピを多く提案。著書に『野菜の切り方BOOK』(集英社)がある。

関連商品(サカタのタネ 公式オンラインショップ)

PAGE TOP