ダブル・トマト鍋

和風スープが意外に合います!だしと具材にトマトをダブル使用したあったかお鍋

主な食材
ジャンル
テーマ

材料

●4人分
トマト「りんか409」……4個
豚バラ薄切り肉……300g
キャベツ……1/4個
ネギ……2本
シメジ……1パック
木綿豆腐……1/2丁
市販の寄せ鍋の素(ストレートタイプ)……1袋
サラダ油……大さじ2

作り方

  1. 「りんか409」は、2個分は8等分のくし切りに、残りの2個分はざく切りにします。豚バラ肉、キャベツほか、鍋の具材は食べやすい大きさに切ります。
  2. ホーローかステンレスの鍋を用意します。サラダ油を熱し、ざく切りにした「りんか409」を炒めます。火が通り、形がくずれてきたら、市販の寄せ鍋の素を加えます。
  3. だしが沸騰したら、くし切りにした「りんか409」とそのほかの具材を入れ、火が通ったら、熱々をいただきます。

ポイント

●トマトの酸味は意外に和風だしと合います。寄せ鍋のほか、ちゃんこ鍋、鶏の水炊きなど、お好みのスープでアレンジしてください。
●最初にざく切りにしたトマトを炒めるのがポイントです。

PAGE TOP