

濃厚なカボチャの甘みと、ピリ辛たれとらっきょう酢漬けが調和して、さっぱりと食べられます。ビールのおつまみにも。(料理:新田美砂子)
材料
●2~3人分
栗カボチャ「ブラックのジョー(R)」……250g程度(約1/6個)
サラダ油……大さじ2
≪たれ≫
【A】酢……50cc
【A】しょうゆ……大さじ1
【A】砂糖……大さじ2
【A】塩……少々
【A】だし汁(または水)……20cc
【A】唐辛子輪切り……少々
らっきょう酢漬け(みじん切り)……大さじ2
青のり……適量
栗カボチャ「ブラックのジョー(R)」……250g程度(約1/6個)
サラダ油……大さじ2
≪たれ≫
【A】酢……50cc
【A】しょうゆ……大さじ1
【A】砂糖……大さじ2
【A】塩……少々
【A】だし汁(または水)……20cc
【A】唐辛子輪切り……少々
らっきょう酢漬け(みじん切り)……大さじ2
青のり……適量
作り方
- カボチャは種とわたを取り除き、7~8mm厚さのくし形に切る。
- フライパンにサラダ油と(1)を入れ、中弱火で両面焼いて火を通す(4~5分)。
- 【A】の調味料を混ぜてたれを作る。
- バットに(2)を並べ、たれをかけて30分冷蔵庫で漬ける。
- 皿にカボチャを盛り付け、らっきょう酢漬けをのせて、上からたれをかける。
- お好みで青のりを散らす。
ポイント
●皮が柔らかめで、切りやすい「ブラックのジョー(R)」は、薄くスライスして焼いたり揚げたりしやすいカボチャ。焼いてたれをかけたり、天ぷらなどがおすすめ。