タネから広がる園芸ライフ / 園芸のプロが選んだ情報満載

連載

 【第41回】ハーブを生活に取り入れる「ハーバルライフ」を提案! 神戸布引ハーブ園を訪ねて その1

【第41回】ハーブを生活に取り入れる「ハーバルライフ」を提案! 神戸布引ハーブ園を訪ねて その1

2017/05/02

神戸の六甲山系、世継山の斜面にある神戸布引ハーブ園。バリアフリーのロープウェイで行く、標高400mの山の上にあるハーブ園です。今回は、ハーブやバラが競演するローズシンフォニーガーデンなど、展望エリアを中心にご紹介!

暮らしのさまざまなシーンで活躍するハーブの魅力を再発見!

四季折々のハーブと草花、そして香りや料理も味わえる神戸布引ハーブ園!

昨年の初夏に訪ねた神戸布引ハーブ園。新神戸駅から歩いてすぐのおしゃれな神戸布引ロープウェイで約10分、山頂駅に到着します。その山頂駅から中間駅までの斜面、16ヘクタールに広がるのが神戸布引ハーブ園です。6年前にリニューアルされた園には点在する12のガーデンとグラスハウスや香りの資料館などの施設が充実。暮らしにハーブを取り入れたガーデニングや料理など、ハーバルライフを提案しています。今月は、バラやハーブの香りのガーデンなどをご紹介します。

神戸の街や港が望める絶景の展望プラザ

ロープウェイで山頂駅に着くと季節の草花を植えたウェルカムガーデンやハーブの荷車、そしてドイツの古城「ヴァルトブルク城」をイメージした展望レストハウスがお出迎え。別世界にたどり着いたような錯覚に襲われ、期待も膨らみます。さあ、神戸布引ハーブ園の散策開始です!

青々とした西洋芝の縁取りは、紫のロベリア「リビエラ」と濃いピンクのトレニア。中央にはコニファーやニューサイランなどを植え、高さを演出したウェルカムガーデンです。

ハーブを触りやすい高さの荷車に入れたディスプレー! 坂道が苦手な方でも、ここでハーブに触り、香りをゆっくり楽しんでもらいたいと演出したそう。上の写真左はコモンオレガノやゴールデンオレガノ、上の写真右はコモンセージやパープルセージ、トリカラーセージの荷車。

ウェルカムガーデンの花壇中央の植栽。ニューサイランや、コニファー「ローズダリス」や「ムーングロウ」、「ブルーヘブン」の周りを、フランネルフラワーやペラルゴニウム、ホクシア、セントランサス、プチロータス ジョーイ、アゲラタムなどが華やかに彩ります。

イングリッシュローズが満開のローズシンフォニーガーデン

イングリッシュローズを中心に約170株のバラが植えられたローズシンフォニーガーデン。最盛期にはローズティーも飲めるフェスティバルが開催されるそう。ガーデンをミルラやティー、ムスクなどの6つの香りのエリアに分け、約61種のバラを植栽。香りを比べながらバラが観賞できるから、バラ愛好家にはたまりません。写真上の中央アーチに絡むバラは、右が「モーヴァン ヒルズ」、左が「バフ ビューティー」。写真下の壁面を覆うバラは「フランソワ ジュランビル」。

[1]左の黄色のバラは「ブライス スピリット」、右は薄ピンクの「ラベンダー ラッシー」
[2]耐病性のある強健種のつるバラ「ラベンダー ラッシー」。甘いムスク系の香りが魅力 
[3]ティーの香りのエリアに植えられたバラたちのネームプレート
[4]ティーの香りエリアの「グラハム トーマス」や「キャスリン モーリー」などが満開

ハーブと季節の草花がコラボするローズシンフォニーガーデンの花壇

ベンチに座ってバラのゴージャスな香りを楽しみながら、ハーブや季節の草花に囲まれてのんびりできるのは最高のぜいたく! 花壇では、それぞれの性格に合わせてハーブを効果的に植栽に取り入れてあるから、ガーデニングの参考になります。花壇の縁取りはクリ―ピングタイム、そして点在するシルバーの葉はラムズイヤー、後方の緑葉は木立性のローズマリー。

[1]ベンチや大きなつぼは花壇のアクセント。つぼにはペチュニアやガウラを植栽
[2]白花はジギタリス、紫花はキャットミント、右下ピンクの花はクレオメ
[3]花壇のアクセント、銀葉が魅力のラムズイヤー。初夏に紫の小花を穂状に咲かせます
[4]比較的暑さに強く育てやすいラベンダー ストエスカス。蒸れ予防に梅雨前に剪定を!
[5]白い綿毛に覆われた銀色の葉や茎が魅力のリクニス コロナリア(フランネルソウ)

ハーブの香りがひそかに楽しめるフレグラントガーデン

ヨーロッパの田舎町の雰囲気があるフレグラントガーデン。にぎやかなローズシンフォニーガーデンの奥にある、ハーブの香りがのんびり楽しめる静かなガーデンです。石畳を歩くとミントの香りが漂い、春はジューンベリーやハナミズキ、初夏はハニーサックルやキャットミント、秋はキンモクセイなどの花や香りが彩ります。

[1]耐寒性も耐暑性も強い大株のキャットミント。紫の小花が穂になって多数咲く
[2]香りがすてきな草丈の低いハーブ、ローマンカモミールのベンチ。誰も座れませんね!
[3]石畳の間に植えてあるのは、ほふく性のペニーロイヤルミント。踏むとかわいそう!
[4]高鉢に植えたエレモフィラ ニベアとユーフォルビア。フォーカルポイントに最適!
[5]壁面をはうハニーサックル(ロニセラ)。枝先に花を咲かせる丈夫な常緑のつる性植物

初めは気付かなかったけれど、よく見ると寄せ植えがガーデンテーブルに埋め込んであります! 寄せ植えの花がよく見えるようにとテーブルに穴を開けて入れたとか。これなら、寄せ植えの植物の名前や配色、配置の仕方など、花好きの会話は盛り上がります! 花材は、左手前から紫のペチュニア、赤いインパチエンス、ピンクのアンゲロニアとジニア、中央の紫はラベンダー ストエスカス、赤いダリア、プチロータス、ピンクのインパチエンス。

実は20年前、神戸布引ハーブ園を訪ねたことがあります。当時、ハーブがとてもはやっていたので、一緒に訪ねた夫とハーブの名前を覚えたり、触っては香りを嗅いで回ったりした思い出があります。そして今、神戸布引ハーブ園は、ハーブだけでなく季節の草花や花木、バラなども暮らしに取り入れた、潤いのあるガーデニングライフを提案。パワーアップして見応え抜群でした! そんなハーブにまつわる訪問記を、今回から3回連続でご紹介します。乞うご期待!

次回は「ハーブを生活に取り入れる『ハーバルライフ』を提案! 神戸布引ハーブ園を訪ねて その2」を取り上げる予定です。お楽しみに!

JADMA

Copyright (C) SAKATA SEED CORPORATION All Rights Reserved.