「副菜」のレシピ
-
- オクラ
おうち野菜 レンジDEオクラのネギだれ豚肉巻き
電子レンジでお手軽調理!つまみにもおすすめのネギだれでどうぞ
-
- トマト
- カボチャ
- ナス
おうち野菜のレンジラタトゥイユ
電子レンジでお手軽調理!「おうち野菜」を収穫したらまずはこれ!
-
- トウモロコシ(スイートコーン)
トウモロコシのせいろ蒸し
せいろで蒸すと甘みが格別
-
- トウモロコシ(スイートコーン)
トウモロコシの中華風サラダ
ごま油の香が食欲をそそる!
-
- カボチャ
「みやこ」とサバ缶のショウガ煮
サバ缶を使って、思い立ったらすぐに作れる煮物。たっぷりのショウガが魚のくさみを和らげ、カボチャの甘さと調和させてくれます。(料理:新田美砂子)
-
- カボチャ
栗カボチャ「ブラックのジョー(R)」の南蛮漬けらっきょう添え
濃厚なカボチャの甘みと、ピリ辛たれとらっきょう酢漬けが調和して、さっぱりと食べられます。ビールのおつまみにも。(料理:新田美砂子)
-
- ダイコン
「天安紅心2号」の中華サラダ風
春雨サラダがボリュームアップ!
(料理:新田美砂子) -
- ダイコン
「紅化粧(R)」のカナッペ梅クリームチーズ味
簡単でおしゃれなおつまみ
(料理:新田美砂子) -
- ダイコン
カラフルダイコンのマセドアンサラダ
白・ピンク・緑の3色がひと皿に
(料理:新田美砂子) -
- カブ
カブのカルパッチョ たらこドレッシング
お刺身のようにスライスして食べると、そのものの美味しさが楽しめます
(料理:新田美砂子) -
- ナス
「黒福」の煮びたし
揚げずに炒める簡単煮びたし
-
- ナス
「ごちそう」のもみなす
関西風に細かく刻んで、おつまみや温かいご飯のおともに
-
- ハクサイ
スルフカ ス カプステ ペキンスケイ(ポーランドハクサイサラダ)
ハーブが効いたポーランドサラダ。いつもとは違うサラダで外食気分♪
-
- ハクサイ
コッチョリ(韓国ハクサイサラダ)
キムチのように漬けないで、アン(ヤンニョム)を切った野菜とあえるだけ
-
- カブ
カブの炒め煮
えぐみがなくて、食べやすい!
さっと炒めて、軽く煮るだけ! -
- カブ
カブと塩昆布の梅肉和え
やみつき!塩昆布と梅肉をあえるだけ!
-
- ヤマイモ
ヤマイモ豆腐
豆乳とヤマイモの風味が混じりあった、ふくよかな味わい。
ふわとろの舌ざわりと、喉ごしのよさは絶品です
(料理:浅利素子) -
- ヤマイモ
ヤマイモの煮物
ヤマイモに熱を加えると、あら不思議、粘り気が消えてホクホクの食感に。
ほかのどのイモ類とも違う、このホクホク感をシンプルな煮物でどうぞ
(料理:浅利素子) -
- ダイコン
冬みねセブンとスモークサーモン
ワインにも日本酒にもよく合う一品です。
人が集まる時などにもおすすめです
(料理:浅利素子) -
- ハクサイ
ハクサイ「タイニーシュシュ」のベトナム風サラダ
新鮮なタイニーシュシュは生食がおすすめ!
みずみずしくて甘くて、サクサクです -
- ホウレンソウ
ホウレンソウの水餃子
皮にホウレンソウを練り込んだ、色鮮やかな翡翠餃子。
手作りならではのもちもち感、クセになります
(料理:浅利素子) -
- ホウレンソウ
ホウレンソウのキッシュ
フランス・ロレーヌ地方の郷土料理で、街のカフェでも定番。
外側の生地のサクサク感と、中身のしっとり感が絶妙なバランスです
(料理:浅利素子) -
- ミニトマト
メイクスイーツの黄色いマリネ
黄色いミニトマトとオレンジの見た目も味わいもさわやかなマリネです。
-
- ミニトマト
メイクスイーツのソテー
濃厚なトマトのコクとマスカルポーネチーズの相性が絶妙!