「和食」のレシピ
-
- トウガラシ
「福耳」となまり節
ピリッと辛いアクセントがなまりのうまみを引き立てます!(料理:浅利素子)
-
- トウガラシ
「福耳」のヒジキ炒め
いつものヒジキ炒めを少しピリ辛にして、夏にぴったりのご飯のお伴に!(料理:浅利素子)
-
- エダマメ
「おつな姫」のエダマメ豆腐
もちもちの食感とエダマメの風味・香りが絶妙にマッチ
(料理:浅利素子) -
- エダマメ
「おつな姫」のがんもどき
ふわっと広がる、夏らしい爽やかな香りが楽しめます
(料理:浅利素子) -
- エダマメ
「おつな姫」のずんだもち
色よし・味よし・香りよし、おまけに栄養価も豊富
(料理:浅利素子) -
- トウモロコシ(スイートコーン)
「ゴールドラッシュ」のふわふわ焼き
「ゴールドラッシュ」のジューシーな甘みをふわふわの生地とつぶつぶ感で味わいます
(料理:浅利素子) -
- ダイコン
「冬自慢」のふろふきダイコン
ふうふう冷ましながらいただく冬の定番メニュー
ダイコンの甘みやうまみがしみじみ味わえます!
(料理:浅利素子) -
- ダイコン
「冬自慢」と柚子のなます
ユズの爽やかな香りと、はちみつの優しい味わい
冬大根のおいしさを、生で存分にご賞味あれ!
(料理:浅利素子) -
- レタス
「フリフリッカー」のしゃぶしゃぶ鍋
ひとりでもお手軽しゃぶしゃぶ
-
- キュウリ
- ダイコン
- ニンジン
簡単☆飾り四海巻き
見た目よりもずっとカンタン作れる巻き寿司です! 家族やお子さんと一緒に楽しく作ってみませんか
(監修:JLL認定デコ巻きずしマイスター 前田恵美) -
- ホウレンソウ
七福巻き
みんな大好きな太巻き寿司! ハムとチーズを使ってきれいに仕上げました
(監修:JLL認定デコ巻きずしマイスター 前田恵美) -
- ダイコン
紅芯ダイコンのベジロール
生野菜だけで作るヘルシーなローフードのり巻き! 紅芯ダイコンの鮮やかな色を生かした一品です
-
- ダイコン
「冬自慢」ふろふきダイコン ユズ風味肉みそ添え
冬自慢のやさしい甘みとユズの香りが絶妙
(料理:熱田陽子 写真:大前信明) -
- キュウリ
マグナム・フリーダムロール
「フリーダム」をまるごと使った大迫力のカッパ巻き
-
- ソラマメ
「打越一寸」とエビのかき揚げ
ほっくり甘い「打越一寸」がサクサク食べられます
(料理:熱田陽子 写真:大前信明) -
- タマネギ
「湘南レッド」とカツオのサラダ
「湘南レッド」のジューシーな辛みがカツオにぴったり
(料理:熱田陽子 写真:大前信明) -
- ハクサイ
「さとぶき613」の和風ロールハクサイ
だし汁をたっぷり含んだハクサイが滋味豊か
(料理:熱田陽子 写真:大前信明) -
- ハクサイ
「さとぶき613」のカリカリジャコサラダ
生の「さとぶき613」の甘さと香りを楽しんで
(料理:熱田陽子 写真:大前信明) -
- エダマメ
「おつな姫」とホタテの炊き込みご飯
ホタテのうまみとエダマメ特有の香りがよく合います
(料理:熱田陽子 写真:大前信明) -
- アスパラガス
「ウェルカム」と牛肉の八幡焼き
「ウェルカム」の食感が楽しめるほどよい甘辛味
(料理:熱田陽子 写真:大前信明) -
- ニンジン
「ベーターリッチ」の鶏そぼろあんかけ
砂糖いらずの甘さにびっくり
(料理:熱田陽子 写真:大前信明) -
- ニンジン
ベーターリッチのゴマ炒め
シャキッとコクのある甘さが楽しめます
(料理:熱田陽子 写真:大前信明) -
- ダイコン
「冬しぐれ」のしゃぶしゃぶ
ほんのり甘くて後味はすっきり!
(料理:熱田陽子 写真:大前信明) -
- ダイコン
「冬しぐれ」の葛切り仕立て
ツルンとシャリシャリの不思議な食感
(料理:熱田陽子 写真:大前信明)